子供とハウステンボス~アトラクションいっぱい!進化していて驚き!~雨の日情報も!

子供とハウステンボス~アトラクションいっぱい!進化していて驚き!~雨の日情報も お出かけ・体験・季節行事

 
長崎県佐世保市にある『ハウステンボス』に子供と遊びにいきました。

子供を持つ前に一度訪れているので、今回が二回目の訪問です。
驚いたことに、十数年前と比べて、ハウステンボスは確実に進化していました!

決して交通アクセスが良いとは言えない立地条件にも関わらず、子連れの方も多く大変賑っていました。
 

オランダの風景を再現した花が咲き乱れるリゾート地のイメージはそのままに、VRを駆使したアトラクションや圧巻のイルミネーション、年中楽しめる花火など驚くほど楽しめるスポットで、とても1日では回りきれませんでした。

実は、テーマパークとしては日本一の広さでもあります!
  

この記事では、子供も楽しめるハウステンボスの魅力をお伝えしていきます。
混雑状況や、雨の日の情報なども掲載していますので、参考になさってください。
 

バースデー割があるので、誕生日が近い方はチェックしてみてください。
(我が家はほんの数日ずれで、残念がながら使用できませんでした。)

 
長崎県にある水族館も!

【長崎・九十九島水族館海きらら】九十九島の大自然をゆったり感じる水族館!
長崎県佐世保市にある九十九島くじゅうくしまは、『世界で最も美しい湾クラブ』にも認定された、大小200以上の島々が点在するとても美しい景勝地です。 この記事では、九十九島にある『海きらら』という水族館に行ってきた感想や、九十九島を巡る遊覧船や...

 

アトラクションがすごい!~子供も大人も楽しめる!

アトラクションの混雑状況混雑回避の方法もお伝えしていきます。
 

◆混雑状況について

 
現在の混雑状況は公式HPでも確認可能です。
 

我が家はスマホを片手に混雑状況を確認しながら周りました。

 
参考までに、今回訪れた時(春休み・土曜日・花火開催日)の混雑状況をお伝えします。
 

  • 釣りアドベンチャー 30分待ち
  • ウルトラ逆バンジー 80分待ち
  • アスレッチックファンタジア
    2Fネットゾーン:待ちなし
    1F:50分待ち
  • ホライゾン・アドベンチャー・プラス
    25分待ち
  • 白い観覧車 待ちなし
  • 海のファンタジア 待ちなし
  • I.S.ラビリンス 待ちなし
  • The Maze 待ちなし
  • 恐竜の森 15分
  • 恐竜ランド 15分
  • VRワールド 120分
  • VR-KING 150分
  • バハムートディスコ 80分

など。
 

他にもたくさんアトラクションがあります!

因みに赤字のアトラクションは、混雑が理由で行くのを諦めたアトラクションです。

  

◆混雑回避について

 
①整理券

人気のアトラクションは整理券を配布している場合があります。
整理券に入場時間が記載されており、その時間に来ればOKです。

整理券があるかどうか、また整理券が何時から配布されているかは、各アトラクションごとに公式HPに掲載されていますので、確認してみてください。
 

ちなみに、我が家が最も行きたかった『VRワールド』『ハバムートディスコ』『VR-KING』は10時に到着した時点で、既に整理券の配布が終了していました。
入園時間9時からの配布だったようです。混雑時期は、開園時間に行く方が良さそうです。

 

②プレミアムチケット

パスポートにプラス3000円で、プレミアムチケットというものがあります。

対象のアトラクション11施設から3施設選び優先的に利用できる他、ラウンジを使えるなどのいくつかの特典があります。

自転車も2時間無料になりますよ!

詳細は公式HPへ(外部リンク)>>

 

ハウステンボスは、何しろ日本一の広さがあるテーマパークなので、移動だけでも大変です。

我が家が訪れた時には、レンタル自転車を借りたくても全てレンタルされている状態でした。

 

サクサク確実にパーク内を回りたい方は、プレミアムチケットの購入を考えてもよいかもしれません。

 

◆アトラクションはこんな感じです!

 
★海のファンタジア

ハウステンボス 海のファンタジア

 

★アスレチックファンタジア(2Fネットゾーン)
 

ハウステンボス アスレチックファンタジア

 

★ウルトラ逆バンジー

写真撮影禁止だったため、撮影はできませんでしたが、80分並んで何とかVRのアトラクションに行くことができました。

 
VRとは、Virtual Reality(バーチャルリアリティ)の略で、日本語だと仮想現実と呼ばれています。

ハウステンボスには、VRを駆使した最先端のアトラクションがたくさんあります!

専用ゴーグルを装着して、音や動きや風などの効果を加えると、すごい臨場感!
 

VRのイメージ

 

中から聞こえるお客さん達の絶叫に、待っている間にすっかり怯えてしまった我が子・・・
 

怖くて、半分以上ゴーグルを外していたけど、最後は慣れて楽しかったよ!

 
乗り物の酔いやすい方は、もしかしたら酔ってしまうかもしれません。
 
 

★探偵テンボスと謎じかけの王国

街にちりばめられた手がかりを探しながら、謎解きを楽しむゲームもありますよ!
 


  
 

他にも、体を動かすアクティブアトラクションもあるんです!

 
★ジュラシックアイランド

パーク内から船で40分のところにある無人島に渡り、恐竜とサバイバルゲームをするというアトラクションです。

 

★天空の城

高さは3m、6m、9mの3段階あるスリル満点のアスレチックです。

 

他にも、スリル満点のレールコースターなどがありますよ!

 

スポンサーリンク

 

季節のイベントも楽しい!

我が家が訪れた日は、ちょうどハウステンボスのマスコット『ちゅーりー』の誕生日でした。

パレードやショーなども楽しめます!
 

ハウステンボス ちゅーりーのイベント

 

また、ちょうどイースターの時期でもあったので、ハウステンボス内には季節感あふれる装飾もいっぱい!
 

ハウステンボス 季節のイベント イースター

 

クリスマスやハロウィンなど、季節のイベントも楽しみの一つですね!

 

オランダに負けない美しい街並み!~広大な敷地&運河も!

私は、その昔、新婚旅行でオランダを訪れています。
そんな私から見ても、ハウステンボスはとても美しく、風車や運河の様子がよく再現されていると思います。
 

ハウステンボス オランダ調の街並み

 
 

ハウステンボスの待ちの中央にそびえる高さ105mのシンボルタワー『ドムトールン』の5Fに上れば、展望台からハウステンボスや海を一望できます!

オランダさながらの運河の様子もみることができますよ。
 

展望台の高さは地上80m!

ここから眺めると、ハウステンボスは、やっぱり広い!!

 

ハウステンボス ドムトールン5F展望台からの眺望

 

白い観覧車も高さ48mあるので、眺めは最高です!
 

ハウステンボス 白い観覧者からの眺望

  

美味しいものがいっぱい!~おしゃれスイーツも!

特にスイーツは、目移りするほど華やかで美味しそうなものがたくさん!
 

 

レストランもたくさんあるので、長崎名物も堪能できますよ!
息子は、夕食に長崎名物・トルコライスを食べました。(とっとっとで待ち時間30分)
 

ハウステンボス(とっとっとの長崎名物トルコライス)

 
 

お土産もスイーツ・九州名物・世界のチーズまで豊富です!
『チーズの城』や『カステラの城』では食べ比べもできますよ!
 

 
 

我が家は、カステラや「ちゅーりー」のマグネットなどを買いました。
カステラの城限定の『いちごミルクカステラ』が、特に美味しかったです!
 

子供とハウステンボス!~お土産(ちゅーりー&カステラ)
ハウステンボスお土産(ちゅーりーグッズ& カステラ)

 

夜からでも楽しめる!~イルミネーションと花火は圧巻!

ハウステンボスのイルミネーションは、規模が大きく、ロマンチックで本当に美しいです。
 

長崎県は、私が住んでいる関東より日暮れが遅く、午後6時半頃でもまだ完全に暗くなっていませんでした。
完全に暗くなった方がより楽しめるので、遅くまで滞在できる方は是非!

 

ハウステンボス イルミネーション(3月下旬18時30分頃)

 
午後3時から入場のアフター3パスポートや、午後5時から入場のアフター5パスポートもあるので、イルミネーションや花火を目当てに来る方もいるようです。
 
 

今回は、スペシャル花火が午後8時半からでした。
花火は年間を通して開催されますが、毎週末開催されるわけではないので、事前に日程を確認してからお出かけください。
 

残念ながら我が家はその時間まで滞在することができませんでしたが、ハウステンボスの花火はイルミネーションや光の演出と相まって、かなり見ごたえがあると評判です。もし機会があれば花火の開催されている日に訪れてみてくださいね。

 

 

スポンサーリンク

 

雨の日は楽しめるのか?

「雨の日は楽しめるのか?」という疑問について考えてみました。
 

ハウステンボス アンブレラストリート

 

1.雨の日も楽しめるアトラクションはたくさんある

実際に、雨の日も楽しめるアトラクションはたくさんありました。
 
あとは、もともと雨の予報で入場人数自体が少ないのか、入場人数は多くて急な雨に会ったのかなど、状況によって変わってくると思います。

もしかすると、後者の場合、アトラクションやレストランなどが混雑する場合があるかもしれないと感じました。
 

2.移動の問題

アンブレラストリートのように一部アーケードはありますが、基本的には道路に屋根はありません。そして、ハウステンボスはとてもとても広いです。

アトラクションや建物の間を移動する距離も長いです。

小雨程度なら問題ないと思いますが、足元が気になる程の振り方だと、移動がとても大変だと感じました。雨が降りそうな日は、降水量、気温、風の強さなどもチェックしてみるとよいのではないでしょうか。
 

実は学習にも適した施設!

ハウステンボスの取り組み

 
例えば、

  • 太陽光発電・風力発電
  • 舗装や護岸の材質への配慮
  • 下水処理

など、様々の取り組みをしており、教育目的の学習見学も実施されています。
 

◆なぜ、オランダなの?

「長崎県になぜオランダ風の施設なんだろう?」と、不思議に思ったお子様もいるかもしれません。

長崎の港の歴史などを調べてみると、学びにつながるのではないでしょうか。
 

 
◆干拓の国オランダとハウステンボスの共通点
 

 
海抜の低いオランダでは、運河や水門、水を高い位置にくみ上げる風車が重要な役割を担ってきました。

ハウステンボスが建設された土地はもともと水はけの悪い土地だったそうで、運河を作るなどして水を排除し陸地を作っていく干拓の技術が活かされています。オランダと長崎は実は、干拓という共通点があったのです。

ちなみに、ハウステンボスの運河には外海との境界に水門が設置されており、水門の開閉タイミングを潮の満ち引きに合わせることで、運河内の水を自然に入れ替えているそうですよ。素晴らしいシステムですよね。
 

子供が実際にオランダに行く機会は、なかなかないと思います。
 

せっかくなので、ただ遊びに行くだけではなく、オランダについて調べてみると楽しいのではないかと思いました。