長崎県佐世保市にある九十九島は、『世界で最も美しい湾クラブ』にも認定された、大小200以上の島々が点在するとても美しい景勝地です。
この記事では、九十九島にある『海きらら』という水族館に行ってきた感想や、九十九島を巡る遊覧船や展望台などの周辺情報をご紹介しています。
水族館入口では、帆船やTVで大活躍のさかなクンの絵がお出迎え。
規模としてはそれ程大きくないのですが、私の中では一二を争うほどお気に入りの水族館になりました。
それは、きっと、水族館を目の前の大自然の一部として感じられたからだと思います。九十九島湾の美しさを感じながら、ゆったりとした時の流れを楽しむ、そんな水族館だと思います。
大きすぎる生き物!~九十九島湾大水槽
海きららの壁に、こんなものがありました。
イルカより大きい生き物! 3m?
多分、想像している程大きくないんじゃない?
それ程期待せずに、親子でとことこ歩いた先に・・・
いました!!本当に大きく、そして優雅!
この巨大なウシエイがゆったりと水槽を回遊しているので、いつまでも見ていたくなります。
九十九島湾大水槽は、九十九島の自然をそのまま切り取ってきたような雰囲気があります。色々な角度からも楽しめて最高でした!
テラスに出ると、上からものぞくことができますよ!
しかも目の前には、九十九島湾が広がっていて最高の眺めです!!
やっぱりかわいいイルカ!~上からも下からも!
みんな大好きイルカのショー(イルカのプログラム)は、毎日行われています。
時間は、10:20、13:20、15:20(20分間)
今回は、ショーの時間に間に合わず、ちょうどショーが終わった後でした・・・。
でも、大丈夫!
1Fからもイルカプールをのぞけますし、ショーをやっていない時間でも、2Fのイルカプールも見ることができます!
のびのび過ごすイルカもまた、かわいいです!
神秘的なクラゲ~クラゲシンフォニードーム
どこの水族館に行っても思うのですが、クラゲって眺めているととても神秘的なんです。
(海で会うとちょっと焦ってしまいますけどね・・・。)
魅せ方次第で色々な演出ができるので水族館ごとに特色が出せるし、水族館の近海にいるクラゲについても知ることができて楽しいです。
九十九島水族館 海きららでも多くのクラゲに出会うことができます。くらげシンフォニードームでは、天井にもクラゲが映写されていてゆっくり過ごせますよ!
ミラーやライトを使った演出や
繊細すぎて、クラゲに見えないカギノテクラゲ。
(どれがクラゲかわかりますか?)
クラゲ研究室や
九十九島水族館 海きらら限定の珍クラゲまで!
生き物好きの息子が特に気になった子達
◆ゆったり泳ぐアオウミガメ
水槽も広く、水が澄んでいるので、ダイビングしている気分になりました。きっと九十九島の外洋はこんな感じなんだろうな・・・
お昼寝をしているアオウミガメもいましたよ!
◆魚以外も面白い!
でっかいオオアカヒトデやニシキエビに興奮!
初めて見た白いナマコや、砂に潜っていくエビも喜んで観察していました。
◆めっちゃカワイイ!ホシエイの赤ちゃん
エイの赤ちゃんは初めて見た気がします。
いつでも見られるかわかりませんが、出会えたら是非!(とても貴重らしいです。)
親とは別のアマモ場で飼育されています。
アマモはきれいな海にしか生息しない海藻ですが、九十九島にはアマモが群生しているそうです。豊かな九十九島の海を垣間見たような気持ちになるキラキラした水槽でした。
◆フグってユニーク
展示数は多くありませんが、フグの仲間は見た目がユニークでついつい見てしまいます。
写真の他にもハリセンボンがいました。
(因みに、長崎県はトラフグの養殖が日本一なのだそうです。)
◆元気なカブトガニ
ひっくり返って起きられない子や、ペアになってずっと泳ぎ回っている子達もいて、想像していたよりも騒がしい感じでした(笑)。
九十九島では、過去に80cmのカブトガニ(日本最大)が見つかったこともあるそうです!それだけ豊かな海なんでしょうね。
カブトガニの卵も見ることができました!
◆地味だけどね・・・
淡水の生きものがいる水槽の前で、息子がずっと動きません。カメはもういいから行こうよと言ったところ、すかさず怒られました。
地味だけど、ニホンイシガメは日本固有種なんだからね!
貴重なの!!
だそうです。
よく見たら結構かわいい顔をしていました。ちゃんと観察しないとダメですね・・・。
体験・遊び場も!
九十九島湾は真珠の養殖も盛んなので、海きららには真珠の玉出し体験なども行われています。有料でアクセサリーに加工もしてくれるので、素敵な思い出になると思います。
他にも体験プログラムや、工作などたくさんのプログラムがありました。
体験プログラム等の詳細は、海きららの公式HPを確認してみてくださいね。
海きらら公式HP(外部リンク)>>
小さいお子様が遊べる『こどもひろば』もありました。
ランチやお土産はこんなものを・・・
ランチは、海きららのすぐそばの『バーガーショップ ラッキーズ』で佐世保バーガーを食べました。港が目の前に見えるのでとても気持ち良い場所です!
佐世保バーガーは注文してから作るのが特徴なので、休日のお昼時は20~30分くらいかかるかもしれませんが、ボリューム満点で具はもちろんバンズも美味しいです。
お土産は水族館内アクアショップきららで、九十九島湾に漂着したプラスチックを再利用して作ったオーナメントと、オリジナルポーチを買いました。
漂着プラスチックをリサイクルして作った商品は、水族館内だけではなく遊覧船乗り場などにも販売されていました。うみプラプロジェクトと言うそうです。お皿などの商品もあります。
人の少ないキレイな海であっても、ゴミが漂着している様子をこれまでに何度も見てきました。やっぱり海は世界中とつながっているんですね。
水族館に行くたびに、海は様々な生き物達の大事な住み家なのだと痛感させられます。人間って何だろう?とか、人間にしかできないこともきっとあるはずだよなとか、色々なことが頭の中をグルグルグルと回って何とも言えない気持ちになります。
既製品ほどキレイには作れませんが、プラスチックを再利用した工作は家庭でもできますので、良かったら下記の記事も参考にしてみてください。
子供達が、海や生き物について何かを感じるきっかけになるかもしれません。
割引&周辺情報
◆割引情報 & 周辺情報
九十九島パールリゾート内にある『海きらら』と『遊覧船』、そして車で5分の場所にある『森きらら』の3施設のうち2か所以上利用すると、2施設目からチケットを提示すれば割引料金となります。
どの施設から訪れてもOKで、1施設目のチケット購入から3日間有効です。
ですから、お時間に余裕があれば、ぜひ遊覧船にも乗ってみてください!
本当に美しくて感動しました。
所要時間は50分弱で、音声ガイドがあるので景色だけではなくマメ知識を得ることができます!晴れていればデッキも気持ちよいですし、室内にも座席や売店があるので、多少の雨なら十分楽しめると思います。
「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟認定されているのも納得!!
美しい眺めに心がとても癒されたので、またいつか訪れたいなと思っています。
海にはタコクラゲも泳いでいました。
遊覧船ターミナルの売店では、息子が私にお土産を選んでくれました。
遊覧船に乗る時間のない方は、周辺にいくつか展望台があります。
私は車で15分ほどの場所にある展海峰という展望台に行きました。
【その他の展望スポット】
- 船越展望所(車で約3分)
- 石岳展望台(車で約8分)
- 弓張岳展望台(車で15分)
- 九十九島観光公園(車で約15分)