【発達に不安がある子の学習②】関連記事のまとめ~リンク一覧

一覧表【発達に不安がある子の学習】

 
【発達に不安がある子の学習】について、認知機能のトレーニングなど関連記事をまとめました。

必要な記事を探す際に、ご活用ください。
 

【トレーニング】ー苦手克服ー
 

指先など体のトレーニングは、お手数ですが『◆発育』のカテゴリー内を別途検索してみてください。

 

社会面・学習面につまずきのある子供~大人におすすめ『コグトレ』
コグトレとは、児童精神科医である宮口幸司さんが、社会や学校で困っている人(主に子供)に向けて考案した認知機能向上を目的とした支援プログラムです。 なぜ認知機能の向上が社会や学校で困らない為に役立つのかというと、認知機能の低さが学習面や対人関...

【認知機能トレーニング】レビュー『コグトレ・パズル第2作・第3作』~前作との比較や特徴も!
Cognitive(コグニティブ:認知)とTraining(トレーニング)の頭文字を合わせた『コグトレ』という認知機能向上を目的としたトレーニングがあります。 この記事では、家で簡単に取り組む方法として、『コグトレ・パズル』という本をご紹介...

読み書きが苦手な子や発達性読み書き障害の支援~『読むトレGo!』で学び直し
我が子は小学1年生が終わろうとしている今でも、ひらがなの読み書きを間違えます。音読も苦手で、いつもどこかで読み間違えをしてしまします。 子どもの様子を不安に感じていた時、本屋で『読むトレGO!』という発達性読み書き障害(ディスレクシア)用の...

【都道府県×コグトレ】認知機能を遊び感覚でトレーニング~楽しく都道府県を覚えよう!
『コグトレ』は、医者でもある宮口幸治先生が考案した、認知機能を高めるトレーニングです。 主には学校や私生活において、学習面・生活面・対人関係などに苦手を持った子供達に向けたプログラムですが、特に『コグトレ・パズル』は、高齢者の脳トレや対人関...

【社会面に不安のある子】本レビュー『社会面のコグトレ~認知ソーシャルトレーニング』
コグトレとは、「認知○○トレーニング」の略称で、学校や社会で困らないように、 社会面 学習面 身体面 の3方面から子どもを支援するためのプログラムです。  今回ご紹介する、『社会面のコグトレ・認知ソーシャルトレーニング』という本は、この3方...

 

【通信教材】ー苦手克服ー

【すらら評判&無料体験】勉強嫌いでも理解しやすい→先取りにも~苦手が多い我が子の正直な感想
『すらら』とは、他の通信教材にはあまりない特徴を備えた小1~高3までの無学年オンライン教材です。 この記事では、すららの特徴や評判、そして実際に無料体験をした感想を詳しく書いています。 なぜ、数ある通信教材の中で『すらら』の無料体験をしたか...